今日はお昼から窪川グラウンドでした
vs 伊野FC
まずは軽くメンバーのご子息にご挨拶
グリッと☆
さて、
アップしましょう
前試合の後半中、円陣組んでボール回し
主審が来るまでも、円陣組んでボール回し
整列して……
...
2011年10月
レトルトカレーの食べ比べ
嫁さんの鳥取土産
イカスミ
ビーフ
チキン
この3つを
こうして食べ比べてみる
〜結果〜
嫁さん … イカスミ
普段カプリチョーザで食べるより、烏賊独特の香りと味がカレーのピリ辛とよく合 ...
10月16日 県リーグ のち スタミナ太郎
この晴天で朝から窪川グラウンド
高知県サッカーリーグ3部
西部リーグ
vs ゴブリンズ
10人相手に4-0の勝利
あと残り3試合
がんばりましょう♪
その夜、久しぶりにスタミナ太郎に行ってみたくなった
1,980円で90分食べ放題
...
10月13日 思季亭ディナー
この方々と…
一緒に軽く夕食を楽しみました
茶碗蒸しイクラ添え
どんどん出てくる料理
キジ肉の酒盗漬け
鴨肉
クエのお刺身
……何か忘れた……
(^_^;)
相変わらず美味しいものしか出さないお店です☆
(*^_^*)
...
10月11日 贈り物
8日会メンバー 金沢在住の安田さんからいただきました☆
高田屋の鱒寿司
せきの屋の鱒寿司
初めてやったき、ちょっと中身を見て
閉じて
切って食べた
すごく脂たっぷりでしっとりしちょって美味しかった☆
はまりそうです♪
(* ...
第178回8日会
披露宴から2次会後の月例会「8日会」
今回はここ
柳町小路の一角「座り空間 うど家」さん
か〜なり狭い空間に12名の男女
この日が誕生日のおふたりさんでした♪
Happy Birthday ♪
(*^_^*)
http://www.facebook.com/pages/%E5%91% ...
10月7日〜10月9日
しばらくぶりのアップになってしまいました
(^_^;)
まずは10月7日
この日は、翌日の披露宴の添え菓子を作りに、わざわざ来ていただいた「グラフミューラーさん」をお迎えしてました☆
毎度のパパさんと真子さん
バーム目当ての♀たち
翌日 ...
10月3日は 10(と)3(さ)の日でした
高知県最大級のイベント
「土佐の日」
10月3日の10(とぅ)と3(さ)に掛けたイベントです☆
その打ち上げとして500名が参加した大懇親会が開催されました☆
高知県内の「美味いもの」を集めたコーナー
土佐市宇佐のうるめ
黒潮町 ...
高知市中央卸売市場 土佐の一本釣りカツオ三昧
目の前でカツオを次々に藁焼きにしていくカツオのタタキ実演コーナー。
焼いたタタキはその場で食べられます。
土佐の干物うまいもん市では、獲れたてピチピチの鮮魚を炭火であぶって
食べることができる炭火焼きコーナーもあります。
その他、高知の秋の ...
土佐茶カフェ&良心市&豊穣祭
先日、巷で噂の「土佐茶カフェ」とやらに立ち寄る
なかなかいい雰囲気☆
注文したのは「ほうじ茶と柚子ジャムセット」
なかなか上品な茶器たち
会社の同僚たちも「ふぅ〜☆」と寛ぎモード
そして、最大級の600m良心市
本 ...