今のご時世
こんな風景ってあんまり見んよぉになりましたよね…
こんな蒸し器
こんなんでついた餅って
美味いに決まっちゅうっ!
(*^_^*) ...
2011年12月
函館市場
12月25日
自分んとこの両親と嫁さんの両親
合計6人でここ
久しぶりの「函館市場(回転寿司)」に☆
やっぱり日曜の昼時間は待たされた
30分待ちで着席する
頼んであったのは「お誕生日セット」
握り盛り
茶碗蒸し
...
日本代表
2002-2003モデル
2004-2005モデル
2006-2007モデル
2008-2009モデル
2010-2011モデル
そして2012モデル
Man
Woman
(*^_^*) ...
2011年クリスマスイヴ
今年は無事に過ごせました
【クリスマスイヴ】
家クリディナーは…
これ
サラダ
チキン
サンドイッチときて……
チキン
そしてチキン
ケーキと……
ケーキ
&スパークリングワイン♪
...
ポ・テ・チ☆
同僚から教えてもらった
「知っちゅうです?こんなポテチがあるがですよ〜」
「しあわせ」と
「ハッピー」
「九州しょうゆ味とおんなじばぁハマっちゅうがですよ☆」と…
食べてみよう♪
(*^_^*) ...
サンタからのプレゼント☆
久しぶりにサンタクロースからプレゼントをもらった気がしました☆
Facebookのモニプラって懸賞ページ
とりあえず応募しちょったもんが12月24日に
届いた♪
g.u.さんのヒートテックと新日本製薬さんからワイン
そして、本 ...
土佐のフレンチ2011 1日限りのレストラン 〜クリスマスディナー〜
2011年12月19日(月)
会社のイベントのディナーに参加しました。
手作りのメニュー表
(デザインは結構評判よかった★)
準備シーンから
こんな会場に仕上がりました
19時スタート
まずはシェフの挨拶から
オードブ ...
銀不老豆の祈願祭
銀不老豆とは……
『碁石茶』の生産地でもあり、日本一の大杉のある町・大豊町で唯一生産されている貴重な豆です。
銀不老の「銀」は、この豆がいぶし銀のような艶を持つこと、「不老」は、多くの機能性成分が体に活力を与え、若さを保つことにちなむとされてい ...
第180回8日会 15周年記念
1年12ヶ月×15年=180回
毎月8日開催している「8日会」が昨夜、記念すべき15周年を迎えました♪
(*^_^*)
参加者は10名と、思惑少なかったですが……
それなりに楽しい会となりました。
まずはこんなシーンから
25分の遅刻をしてきた人力車高山くん
...
高知城キャンドルナイト なごみの灯り
12月3日〜12月11日まで開催されゆう
【高知城 なごみの灯り】に行ってみました☆
(……ひとりでしたが……何か?)
まずは追手門から天守閣を望む
銅像前
5志士モニュメントと天守閣
二の丸イベント
何やらギターコンサー ...
山奥の村おこし祭り
10:20 サッカーの試合が終わり
ボクと嫁さんは窪川へ
道端に紅葉を感じながら
沈下橋を横目に
どんどん山奥へ……
そこは「松葉川温泉」
【第16回 温泉まつり】に来ました☆
牛肉を食べ
鮎を食べ
豚 ...
2011県リーグサッカー最終戦
冬晴れ
今日のクローズアップキッズはこの子
お兄ちゃんとボール遊びを
さて、本題
アップに入ります
ちょっと遅れた選手
(急げっ!)
そして
試合開始
最終戦は vs RSGさん
某ウェディングCMに出ている男性モデル ...
ファミマで買い物
昨夜、嫁さん飲み会のため帰りのお迎えで
「ちょっとアイスが食べたいねぇ〜」
とか言いながら、途中のファミマに立ち寄る
入り口に気になる商品
ディズニーオーナメントと
ミニミニフリスク
買ってみた
キレイなグリーンやった ...